教室レッスン
東京都 世田谷区
成城学園前駅から歩いて1分。
お月謝:12,000円~(詳しくはホームページをご覧ください。)
●バイオリン・ビオラ・チェロを習いたい方へ
弦楽器トリオが入るビルの上階に「バイオリン・ビオラ・チェロ教室」があります。演奏家・指導者として経験豊富な先生方にお越しいただきご指導をお願いしています。
生徒さんと先生のご都合にあわせてレッスン日時が選べます。成城学園前駅からすぐ近くなので近隣の方だけでなく小田急線沿線にお住まいの方にも通いやすい教室です。
これからバイオリンやビオラ、チェロを始める方にも、もっと上達したい方にも、お子様や大人の方にも、お一人お一人にあわせたレッスンをしています。是非、弦楽器トリオの「バイオリン・ビオラ・チェロ教室」にいらしてください。
●先生のプロフィール
伊草先生
桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。1996年キジアーナ音楽院よりカルテットにてディプロマ賞を受賞。イタリア各地でコンサートを開く。2003年サウンドルート2003に出演。ムナツァカニアン作曲弦楽四重奏を日本初演。2004年ハンガリーに留学。ソロ、室内楽の研鑽を積む。こらまでに国内外の音楽祭に多数参加。現在室内楽、オーケストラで活動しながら後進の指導にあたっている。
柳沢先生
桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。同大学研究科修了。在学中よりイタリア、イギリスなど国内外のマスタークラスで研鑽を積む。1998年講習会でベルーノオーケストラと共演。宮日音楽コンクール、弦楽器部門最優秀賞受賞。第13回日本クラシック音楽コンクール全国大会上位入賞。2003年カルテット・カノーロを結成し定期的に活動。今までに「日本ロシア音楽家協会」での初演や「日本の作曲家による室内楽連続講演会」などで演奏。オーケストラ、室内合奏、ソロなど幅広く活躍中。
三間先生
桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。同大学研究科修了。卒業後、ドイツ・ヘッペンハイム、イギリス・ウィンダミア等国内外の音楽アカデミーやフェスティバルなどにおいて研鑽を積む。2003年、大学の同期生を中心にカルテット・カノーロを結成。またヴァイオリン・チェロ・アコーディオン・ピアノのユニット「アージュ」のメンバーとしてアルバム「アージュデビュー」をリリースする。現在、室内楽、オーケストラ、ライブなど幅広い分野で活動を行っている。
角津先生
8歳よりバイオリンを始める。洗足学園大学付属高等学校音楽科を経て、洗足学園大学音楽学部弦楽器専攻を卒業。在学中、学内オーディションによる「室内楽の夕べ」に出演。卒業後、新潟市主催オーディション「音楽浴」に合格し出演。横浜市大倉山新人演奏会に出演。バイオリンを磯恒夫氏に師事。ビオラ、室内楽を岡田伸夫氏、金木博幸氏に師事。現在、フリー奏者として在京プロオーケストラに参加。室内楽で都内児童館にて「0歳児のためのコンサート」、代官山フレンチレストラン「ラブレー」などにて演奏活動を行う。映画音楽、TVドラマ、CDレコーディング、プロモーションビデオなどにも参加。
向山先生
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部を卒業。同大学研究科修了。第47回全日本学生音楽コンクール東京大会中学校の部奨励賞受賞、第50回同コンクール高校の部第2位。2002年7回コンセール・マロニエ21弦楽器部門入選。これまでにヴァイオリンを藤家櫻子、余合美津子、森川ちひろ、辰巳明子の各氏に、室内楽を小林健次、安良岡章夫の各氏に師事。現在、ソロ、室内楽、オーケストラなどで演奏活動をする傍ら、後進の指導にあたっている。
お問合せ/見学や体験レッスンのお申込み
お問合せ/見学や体験レッスンのお申込みフォーム